善通寺市にある”食堂ランプ 山地ファーム”に行ってきました。
高松自動車道と金倉川が交わる位置、堤防沿いにあるこのお店の外観です
玄関の様子です
玄関脇で野菜を販売してたりします。
こちら店内の様子です
そして今回のメニュー ”チキンカツおろしポン酢定食”
季節メニューから ”目玉焼きハンバーグとカキフライ定食”
同じく季節メニューから ”焼き鮭定食”
デザートに ”アイスコーヒー” と ”抹茶クリーム大福”
今回のメニューです
黒板季節メニューです
善通寺市にある”食堂ランプ 山地ファーム”に行ってきました。
高松自動車道と金倉川が交わる位置、堤防沿いにあるこのお店の外観です
玄関の様子です
玄関脇で野菜を販売してたりします。
こちら店内の様子です
そして今回のメニュー ”チキンカツおろしポン酢定食”
季節メニューから ”目玉焼きハンバーグとカキフライ定食”
同じく季節メニューから ”焼き鮭定食”
デザートに ”アイスコーヒー” と ”抹茶クリーム大福”
今回のメニューです
黒板季節メニューです
仲多度郡まんのう町にある三嶋製麺所に行ってきました。
国道438号線沿いの琴南公民館の裏にあるこのお店の外観。
のれんも看板もない秘境の製麺所です
入口です
中は大半がうどん工場
うどんを注文しカウンターにある薬味、調味料等をかけていただきます。
今回は ”温かいうどん小” と ”卵” 170円です
お会計は後払いです
駐車場が少ないので、近所の琴南公民館に駐車する方もいるようです
三豊市仁尾町にある”Setouchi Kitchen父母ヶ浜”に行ってきました。
父母ヶ浜を一望できる場所にあるこのお店の外観です。
こちら玄関の様子
こちら店内の様子
この日はオープン初日でした
まずはドリンク。左がノンアルカクテル ”父母ヶ浜の夕日”
右がビール”ハートランド”
こちらはアミューズ。お通しのことらしい
”おまかせ前菜盛り合わせ5種”
”徳島 阿波尾鶏のフライドチキン”
そしてパスタメニュー
”兵庫 淡路島の玉ねぎを使った自家製ソースのパスタ”
”徳島 阿波尾鶏としまなみレモンのクリームパスタ”
今回のメニューです
丸亀市郡家町にある”Cucina NINO(クッチーナニノ)”にいってきました。
↑県道18号善通寺府中線沿いにあるこのお店の外観です
こちら店内の様子。
今回は、ランチメニューから”パスタとメイン料理のランチ”を選びました。
まずはパスタ ”トマトソース ツナのプッタネスカソース”
バケットとサラダが付いてきます。
プッタネスカとは、トマトベースにアンチョビ、オリーブ、ケイパー、イアリアンパセリなどが入ったものだそう。
次は”オリーブオイルのソース アサリとキャベツのスパゲッティ”
そしてメイン料理 ”豚肉のグリル バルサミコソース”
食後のコーヒー
この”ティラミス”は追加で注文しました
Cucina (クッチーナ)とは料理と言う意味だそうです