坂出市西庄町にある ”八十八名物ところてん 清水屋” に行ってきました。
JR予讃線の八十場駅の近くにあるこのお店の外観です。
八十蘇場の清水といわれる泉に併設されている江戸時代からあるお店だそうです
神々しいパワースポットで ”ところてん” や ”あんみつ” がいただけます。
お店の中の様子です。注文しお会計を済ませてから席に座ります。
そして今回のオーダー ”しあわせあんみつ”
さぬき人の結婚式の引き出物の定番、”おいり”があしらわれています。
今回のメニューです
坂出市西庄町にある ”八十八名物ところてん 清水屋” に行ってきました。
JR予讃線の八十場駅の近くにあるこのお店の外観です。
八十蘇場の清水といわれる泉に併設されている江戸時代からあるお店だそうです
神々しいパワースポットで ”ところてん” や ”あんみつ” がいただけます。
お店の中の様子です。注文しお会計を済ませてから席に座ります。
そして今回のオーダー ”しあわせあんみつ”
さぬき人の結婚式の引き出物の定番、”おいり”があしらわれています。
今回のメニューです
今回は、高松市玉藻町にある玉藻公園に行ってきました。
JR高松駅から徒歩3分、琴電高松築港駅からは徒歩2分の所にあり、無料の駐車場もあります。
玉藻公園とは高松城跡のことで玉藻城とも呼ばれています。
今回は駐車場のある東入口から入園しました。
売り場でチケットを購入
この石橋を渡ったら城内に入ります
この堀の水は高松港からひかれた海水でタイが泳いでいます
古い屋敷。この日はお茶会が開かれていました
これは艮櫓
これは月見櫓
そして天守跡です。石垣のみが現存しています。
石垣を上る階段
現在は展望台になっていますが、高松市は天守閣の復元を考えているようですが資料が乏しいようで、資料が出てくるのを待っている状態だそうです