cafe Famille(ファミーユ) 三豊市詫間町

三豊市詫間町にある”cafe Famille(ファミーユ) ”にいってきました。

JR詫間駅に近くにあるこのお店の外観です。

モーニングとランチもやっています。

こちら店内の様子です

焼き菓子、ケーキなども販売しています

”ファミーユランチ”をいただきました。

今回は”サワラの味噌漬け”

素材の味を生かしたやさしい味付けでした。

食後のコーヒーもついてきます

食器は客に合わせて使い分けているようです

↑メニューです

このお店ケーキも人気があります。

日曜日が定休日のようです

Kinco. hostel + cafe (キンコ ホステル+カフェ) 高松市花園町

今回は高松市花園町にあるKinco. hostel + cafe (キンコ ホステル+カフェ)に行ってきました

高松の市街地にはしる観光通り沿いにあります。

外国人などが利用するホステルとカフェが併設されていてカフェのみの利用もOKです

こちら店内の様子です

広々とした店内に雑誌などがならんでいます

↑まず、こちらのカウンターで注文しお会計を済ませ、席に座ります

今回はブレンドコーヒーをいただきました

こちらはコーヒー焼酎のロックです

夜はお酒もあります

今回は夜に来店したのですが

モーニングとランチもやっているようです

SUN CAFE(サンカフェ) (三豊市仁尾)

三豊市仁尾にある”SUN CAFE”に行ってきました。

シーカヤックや屋内テニスなどが楽しめる”サンリゾート仁尾”の中にあるカフェです。

カフェを目当てにたくさんのお客さんが来られてます。

↑こちらカフェの入口

↑こちら店内の様子です。

↑こちらはテラスの食事スペース

今回は2品オーダーしました

↑まずは、ピッツァメニュー”仁尾ロマーナ”

ピッツァはこの白いドーム状の窯で焼かれています

そしてお次は、パスタメニューの”伊吹産いりこと三豊産野菜のペペロンチーノ”

和風だしが効いていました

どちらのメニューもランチの時間帯はサラダバーとドリンクバーがセットになっていました。

南国の雰囲気のある敷地内

ちょっとした遊具もあって子供たちが遊んでいます

今回のメニューです

HAKO Cafa ハコ・カフェ (三豊市三野)

今回は、三豊市三野町のHAKO Cafe(ハコ)に行ってきました。

こちら外観です。

見ての通り一見普通の民家です。

通りすがりにたまたまこの看板↑を見つけて入ってみました。

日曜日の午後1時過ぎでしたがランチのお客さんでいっぱいでしたが、喫茶メニューだけの利用ならOKとの事で入ってみました。

こちら店内の様子です。

もう実家です。

なんかシャレオツな実家です。

今回はこの縁側のスペースに座りました。

アイスコーヒーとホットコーヒーをいただきました。

つまみと言うかお菓子がついてきます。

ホットコーヒーは苦めのタイプと酸味のあるタイプとで選べます。

こちらのお店のあるこの民家は、無双地図と言う民泊宿らしいのですがHAKOCafeさんは土日だけこのスペースを利用して営業しているようです。ふだんは詫間町の荘内半島の箱でコーヒー豆を焙煎しているらしいです。

ランチは予約した方がよさそうです。

こちら今月の予定表。

↑他の曜日もいろんなお店が営業しているようです。